アンフィニの蓄電池

電気代の上昇や自然災害への備えとして、家庭用蓄電池の導入を検討する方が増えています。中でも、かつて「長寿命・高効率」で注目されたのが、国産メーカー・アンフィニが展開していた家庭用ハイブリッド蓄電システムです。

太陽光発電との相性に優れた設計、省スペース性、そして高い耐久性能など、導入済みユーザーからも高評価を得ていました。

本記事では、アンフィニ製蓄電池の主な特徴やスペック、口コミなどを詳しくご紹介します。

アンフィニ株式会社は2022年4月13日、東京地方裁判所にて再生手続き廃止の決定を受け、家庭用蓄電池の製造・販売を終了しています。

蓄電池をお探しの方へは、最新の人気蓄電池メーカーを比較したランキング記事もぜひ参考にしてください。

https://www.tainavi-battery.com/library/172/

補助金も使える!かしこく電気代対策

「訪問販売で高く契約してしまった…」

「半年待ちで設置が大幅に遅れた」

「もっと比較しておけばよかった」

蓄電池は高額な買い物だからこそ
後悔しない選び方が大切です。

  • 最大5社の見積もりを一括比較
  • 訪問販売より100万円安くなることも
  • 独自審査を通過した優良販売店のみ
  • 納得できなければ契約しなくてOK!

【2025年最新】アンフィニの蓄電池ラインアップ

アンフィニの家庭用蓄電池は、現在では新規販売が終了していますが、かつては高性能なハイブリッド型システムとして注目されていました。

ここでは、代表的なモデル「JSB-H5503T18-SET」について詳しくご紹介します。

JSB-H5503T18-SETの特徴

アンフィニのハイブリッド蓄電システム「JSB-H5503T18-SET」の主な特徴を整理します。

型番JSB-H5503T18-SET
定格蓄電容量4.0kWh
製品保証(無償)10年(適切な設置のもと使用された場合、無償修理や交換が可能)
製品保証(有償)15年
製品の寿命充放電1万2000サイクルで70%の容量を維持
入力回路数1回路
設置場所屋外推奨(必要に応じて屋内への設置も可能)
質量約85kg
騒音22dB以下(一定の条件下)
  • 国内製バッテリーで高品質
  • 長寿命(約1万2000サイクル)
  • 全負荷対応で停電時も安心
  • 屋外設置OK、静音性も◎
  • コンパクト設計で省スペース

JSB-H5503T18-SETは、国内ブランド「Japan Battery」のリチウムイオン電池を採用した安心の国産蓄電池です。小型かつ軽量でありながら、しっかりとした出力性能を持っています。

アンフィニのハイブリッド蓄電システム「JSB-H5503T18-SET」の主な特徴

寿命は約1万2000回の充放電サイクルに対応し、一般的な蓄電池の約3倍と長寿命。

騒音レベルも22dB以下と静かで、停電時には冷蔵庫や照明など生活家電をしっかり支えます。

  • 冷蔵庫1台:24時間程度
  • 電気ポット:3回分
  • 炊飯器1台:2時間程度
  • LED照明2台:13時間程度
  • エアコン1台:4時間程度
  • 扇風機1台:13時間程度
  • 液晶TV1台:7時間程度
  • パソコン1台:5時間程度
  • スマホ充電4台:1日程度

停電時にも必要な家電を使用できるので、日常生活に不自由することはありません。

アンフィニの蓄電池は販売終了しましたが、同等以上の性能を持つ国産メーカーの製品は現在も多数流通しています。導入を検討する際は、複数の優良業者に一括で見積もり依頼できるタイナビ蓄電池を活用すると安心です。

補助金対応の業者もまとめて比較

カンタン60秒!価格やサービスを5社で比較

無料見積もりしてみる

アンフィニの蓄電池の特徴と性能

アンフィニが展開していた家庭用ハイブリッド蓄電池は、長寿命・高効率・高い停電対応力を兼ね備えたバランスの良い設計が魅力です。

アンフィニ製蓄電池の主な性能を詳しく見ていきましょう。

パワコン一体型で発電ロスを抑えた効率設計

パワコン一体型で発電ロスを抑えた効率設計

アンフィニの蓄電池は、太陽光発電用と蓄電池用のパワーコンディショナをひとつにまとめたハイブリッド一体型設計を採用。従来型に比べて電気の変換ロスが少なく、より効率的に電力を活用できます。

本来蓄電池とパワコンは別々に設置する必要がありますが、一体型では両方の機能をまとめて導入できるため、省スペースで工事の負担も少なく済みます。

太陽光発電と蓄電池をあわせて導入する場合には、この一体型を選ぶことで効率的に電気を活用でき、扱いやすさや省スペース性が高く評価されていました。

https://www.tainavi-battery.com/library/201/

1万2000サイクル対応の長寿命バッテリー

1万2000サイクル対応の長寿命バッテリー

アンフィニが採用しているのは、「Japan Battery」製の高性能リチウムイオン電池。

このバッテリーは、1万2000回の充放電を繰り返しても約70%の容量を維持できる設計になっており、一般的な蓄電池(4000回前後)と比べて約3倍の耐久性があります。

停電時も安心の全負荷対応

停電時も安心の全負荷対応

停電が発生しても、アンフィニの蓄電池は家中の電気をまかなう「全負荷対応」。

冷蔵庫や照明はもちろん、エアコンや電子レンジといった消費電力の大きな家電も使用できるため、災害時でも日常に近い生活を維持できます。

電気が止まってもあわてず対応できる、備えとして頼もしい存在です。

https://www.tainavi-battery.com/library/446/

アンフィニの蓄電池の口コミ・評判

アンフィニの蓄電池はすでに販売終了しているものの、導入済みのユーザーからは高評価の声も多く見られます。ここでは、実際に使用していた方々の感想をご紹介します。

・使い始めてから数年経ちますが、不具合もなく安心して使えています。充電容量が大きいので停電時も頼りになります。
・他メーカーと比較して長寿命だったのが決め手でした。30年使える見込みというのは心強いですね。
・価格は少し高めに感じましたが、ハイブリッド型で効率よく電気を使えて満足しています。
・停電時に自動で切り替わって電気が使えたのには本当に助けられました。非常時の備えとして導入して良かったです。

蓄電容量の大きさや停電時の安心感、長寿命への満足など、アンフィニの蓄電池は総じて満足感を感じる声が多い印象です。

今後は販売終了により新規導入はできませんが、同等スペックで安心感のある蓄電池をお探しの方は、まずはタイナビ蓄電池の無料見積もりで比較検討してみてください。

初期費用や導入条件に合わせた最適な製品がきっと見つかります。

アンフィニの蓄電池は長寿命で安心・安全に使える

アンフィニの家庭用蓄電池は、1万2000サイクル対応の長寿命設計やハイブリッド型の高効率システムにより、安心して長く使える製品として高い評価を得てきました。

現在は製造・販売が終了しており新たに導入することはできませんが、同等以上の性能をもつ家庭用蓄電池は今も各社から多数販売されています。

今後の電気代高騰や災害対策を見据えた備えとして、まずは自分の生活スタイルに合った蓄電池を探すことが大切です。

タイナビ蓄電池の無料一括見積もりサービスでは、最大5社の優良業者から製品比較や価格の提案を受けられます!

補助金申請の相談も可能なので、効率的かつ安心して導入したい方は、ぜひご利用ください!

蓄電池一括見積もりはこちら
蓄電池一括見積もりはこちら