タイナビ蓄電池 家庭用・産業用蓄電池無料一括見積り
家庭用・産業用蓄電池の一括見積り比較サイト

お電話でのお見積りご依頼・ご相談
受付時間 10:00〜19:00(土日祝除く)

電話で問い合わせする

電気量・パネル容量・メーカー名の提出で直接立ち会わずに概算見積りもできます!災害時の停電対策 電力確保できるから安心 電気量・パネル容量・メーカー名の提出で直接立ち会わずに概算見積りもできます!災害時の停電対策 電力確保できるから安心

蓄電池のみの
お見積り
太陽光パネルと
蓄電池セット
補助金開始!
家庭用・産業用蓄電池の設置費用を
最大5社無料一括見積り
2設置場所を選択
蓄電池の相場は、約80〜200万円となります。

「ただの停電」が災害になります

日本は世界的にみても地震や台風などの自然災害の多い国です。近年では東日本大震災(2019年3月)、熊本地震(2016年4月)、北海道胆振東部地震(2018年9月)などの大規模な災害がありました。

災害のときに私達を困らせるのは停電です。電気は水道・ガスと並んで重要なライフラインです。
停電は、地震だけでなく、台風や大雨、落雷など、災害の規模や種類に関係なく発生します。

そして、停電は時として長期化することで停電自体が災害へと変わります。

2019年9月9日、日本に上陸した台風15号は、非常に強い勢力を保ったまま千葉県付近を通過。その後、東北を抜けましたが、各地で被害をもたらしました。
このとき、東京電力エリアでは送電線が破壊され、約82万戸以上が停電となりました。特に千葉県では被害が大きく、ピーク時には62万戸以上が停電。台風の通過から10日以上経っても、約3万戸以上が停電のままという状態になりました。(※1)

※1.令和元年台風15号に関する被害状況 内閣府 防災情報のページ

停電が長期化すると何が起こる?

電気はガスや水道よりも復旧は早く、短期間であればそれほど不自由することはないかもしれません。
しかし、長期化するとさまざまな弊害がでてきます。

  • 断水
    短期間ならば⋯

    水道は止まることはなく飲み水やトイレも問題はないでしょう。

    長期化すると⋯

    断水する可能性がでてきます。水は飲めなくなり、電気を使用して流す仕組みのトイレは流せなくなります。
    また、風呂にも入れなくなるため、精神的にも苦しくなります。

  • スマホ、電話、ネット
    短期間ならば⋯

    モバイルバッテリーや電池を購入すれば、それほど困ることはないでしょう。

    長期化すると⋯

    モバイルバッテリーも使い果たし、いずれ電源が入らなくなります。
    ネットにつなげる手段がなくなってきて、災害時にもっとも必要な「情報」が入らなくなります。家族や友人知人の安否もわかりません。

  • 食料
    短期間ならば⋯

    冷蔵庫に保存されている食料もあり、スーパーやコンビニへ行けばまだ食べ物があります。

    長期化すると⋯

    冷蔵庫に保存されている生鮮食品は、24時間を経過すると次第に腐るものが増えてきます。
    スーパーやコンビニでは営業をできない店舗が増えていき、営業していてもほとんどの商品が売り切れている状態となります。

  • エアコンなどの空調
    短期間ならば⋯

    真夏であればうちわや濡らしたタオル、真冬であれば毛布や防寒具でなんとかしのぐことはできるかもしれません。

    長期化すると⋯

    真夏であれば、うちわなどではもはやしのげず、脱水症状などを引き起こす可能性もあります。真冬であれば防寒具で防ぐのは厳しくなり、凍傷になる可能性もあります。

長期間の停電対策、できていますか? 長期間の停電対策、できていますか?

長期間の停電対策に今こそ「定置用蓄電池」

蓄電池とは、1回の使い切りではなく、充電をおこなうことで何回でも使用できる電池のことです。蓄電池はさまざまな用途で使用されていますが、最近ではスマートフォン、携帯機器を充電するモバイルバッテリー、ノートパソコン、デジタルカメラなどに使用されています。

ご家庭や企業などで導入されている蓄電池は定置用蓄電池とよばれるものです。携帯機器に使用されるものより蓄電容量が多く、太陽光発電設備と連携し充電することができます。屋内に設置する屋内タイプと、屋外に設置する屋外タイプがあります。
また、一般家庭用の家庭用蓄電池と、企業が設置する家庭用より容量の多い産業用蓄電池が各メーカーから販売されています。

停電時・災害時の電力供給
太陽光発電を設置している全国の男女967名(タイナビユーザー)
からのアンケート調査結果
アンケート調査結果アンケート調査結果

・約5割の人が蓄電池などを購入して自家消費を検討
・蓄電池を購入した理由の5割が非常用電源
・約7割の人が将来的に蓄電池が欲しい。

多くの卒FITユーザー様が、
『売電終了後に蓄電池の購入を検討している』ということが言えます。

ポータブル蓄電池 VS 定置用蓄電池

災害対策用の蓄電池といえば、ポータブル蓄電池もあります。ポータブル蓄電池は、定置用蓄電池と比較すると小型で、持ち運びが可能です。蓄電容量も定置用蓄電池と比較すると少ないので、日常使いではなく災害用として使用するのに適しています。
また、ポータブル蓄電池はアウトドアの際にも使用されています。

ポータブル蓄電池と定置用蓄電池の比較
蓄電池のみの
お見積り
太陽光パネルと
蓄電池セット
補助金開始!
家庭用・産業用蓄電池の設置費用を
最大5社無料一括見積り
2設置場所を選択
蓄電池の相場は、約80〜200万円となります。

2024度 年度(令和3年度) 今が蓄電池を購入するチャンス!
国や地方自治体から補助金が出ています!!

国からの家庭用蓄電池の補助金が決定!2021年12月まで!

公募期間:2021年4月9日〜2021年12月24日

名称令和3年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業
補助金額費用区分:設備費・工事費
補助金上限額:4万円/kWh
補助率:3分の1
※目安として10kwh蓄電池を設置する場合は最大40万円
条件・SIIで事前に登録される機器であること。
※登録前に交付申請することも可とするが、補助事業期間中に当該申請機器が登録されず補助金が支払われない可能性があることに事前に同意すること。

・蓄電システム購入価格と工事費の合計が、目標価格以下であること。
2021年度 家庭用蓄電システム目標価格(設備費+工事費・据付費)16.5万円/kWh
※再生可能エネルギー発電設備の電力変換装置と一体型の場合は、蓄電システムに係る部分のみを切り分けること。
切り分けられない場合は、目標価格との比較において当該電力変換装置の定格出力(系統側)1kWあたり2万円を控除することができる。(定格出力の小数点第二位以下は切り捨て)

・B事業での制御等で活用するものであって、事業内容に照らし合わせ適切な規模のものであること。

引用元:一般社団法人 環境共創イニシアチブ「令和3年度 蓄電池等の分散型エネルギーリソースを活用した 次世代技術構築実証事業費補助金」P.33~36 / 閲覧日:2021年5月27日 /
https://sii.or.jp/DERaggregation03/uploads/R3DER_kouboyouryou.pdf

住宅用蓄電池の補助金例:東京都
  • 補助金名称
  • 家庭に対する蓄電池等補助事業
  • 対象
  • 補助対象機器の所有者(国、地方公共団体及び外郭団体等の公的な団体は除く)
    主な補助要件:
    (1)都内の住宅において新規に設置される機器(未使用品)であること。
    (2)交付決定後に契約締結すること。
    ※ただし、メーカーにより機器登録された機種でない場合には、助成対象とならないためご注意ください。
    (3)令和3年4月1日から令和4年9月30日までに補助対象機器等を設置すること。※令和3年度に申請の場合
  • 補助額
  • 蓄電池システム機器費の1/2、蓄電容量1kWhあたり7万円、上限42万円
    (上限額は次のいずれか小さい額を採用)
    申請期間は令和3年4月1日~令和4年3月31日まで
蓄電池のみの
お見積り
太陽光パネルと
蓄電池セット
補助金開始!
家庭用・産業用蓄電池の設置費用を
最大5社無料一括見積り
2設置場所を選択
蓄電池の相場は、約80〜200万円となります。

太陽光発電だけでは、
停電対策にならない!?

太陽光発電システムを設置している家庭や企業も多いと思います。しかし、それだけでは長期間の停電対策には不十分です。
太陽光発電システムを構成する機器の一つに、パワーコンディショナー(通称パワコン)があります。
パワコンにはいくつかの重要な機能・役割があるのですが、その中の一つに直流の電力を交流に変換するという機能があります。
太陽光パネルで発電した電力は直流電力でそのままでは使うことができません。交流電力に変換することで、使用することができます。

実はこのパワコンは通常、外部と連携した電気で動いています。太陽光パネルで発電した電気で動いているわけではないので、停電になるとパワコンは使用できなくなるのです。

停電になるとパワコンは使用できなくなる
停電になるとパワコンは使用できなくなる

定置用蓄電池は災害時に便利だと聞いて購入した方もいらっしゃるでしょう。
もちろん、停電時にまったく使用できないわけではないありません。
パワコンには「自立運転モード」というモードがあり、このモードに切り替えることで、太陽光パネルで発電した電力でパワコンが動き、電気が使えるようになります。
ただし、使用できるのは、現在どのメーカーのパワコンも最大で1500Wです。
また、パワコンの側面にあるコンセントからのみの電気供給となります。

パワコンを「自立運転モード」にすれば、専用コンセントから最大で1500Wまでの電気を使える
パワコンを「自立運転モード」にすれば、専用コンセントから最大で1500Wまでの電気を使える

携帯の充電や、冷蔵庫などをいくつか同時に動かすことは可能ですが、太陽光発電は天候にも左右されます。
災害時にも安定して長期間電気を使うには、やはり太陽光発電と蓄電池をセットで使用するのがよいでしょう。

蓄電池のみの
お見積り
太陽光パネルと
蓄電池セット
補助金開始!
家庭用・産業用蓄電池の設置費用を
最大5社無料一括見積り
2設置場所を選択
蓄電池の相場は、約80〜200万円となります。

タイナビ蓄電池3つのポイント

当サイトでは、全国の蓄電池取り扱い企業と提携することで、これから蓄電池を設置しようとお考えの皆さまにこれまでになかったメリットを数多く提供させていただいています。「蓄電池の適正価格は?」「どこの販売店に頼めばいいの?」「見積りをカンタンに比較したい」そんなお悩みをお持ちの方は、是非とも当サイトをご利用ください。

  • ポイント1

    今すぐ! カンタン!蓄電池の価格を《わずか1分》のカンタン入力で今すぐ見積り依頼できる!

  • ポイント2

    複数社一括見積り!全国の蓄電池取り扱い企業《最大5社》へ、《一括》でお見積り依頼できる!

  • ポイント3

    安心の会社選び!当サイト《厳選》の実績豊富な企業ばかりだから安心してご依頼ください!

無料一括見積りの流れ

無料一括見積りの使い方はカンタン!フォームから蓄電池を設置したい物件の郵便番号、物件種別を選択したら入力フォームへGO!お客様情報をご入力後、見積り依頼したい企業を選択したら、あとは企業からの連絡を待つだけ。見積り内容を比較して、条件の合う企業がいれば商談を進めてめでたくご契約!

  • STEP ①
    当サイトから最大5社へ無料見積りスタート!
  • STEP ②
    お問い合わせ企業から連絡が入る!
  • STEP ③
    発注会社を決定!

ご利用者の声

タイナビ蓄電池を利用して、蓄電池を導入いただいた方から、喜びの声が届きました。
その一部をご紹介いたします。

訪問販売企業よりも蓄電池が50万円も安くなりました。

タイナビ蓄電池に登録している企業様はニーズに合わせて複数のメーカー及び容量の異なる蓄電池パターンを幅広く提案頂き、とても比較しやすかった。

停電時の蓄電池の使い方など販売後のサポートも含めて丁寧に説明してくれた。

蓄電池の導入の際の経済的シミュレーションなどを細かく説明して納得感が高かった。

蓄電池のみの
お見積り
太陽光パネルと
蓄電池セット
補助金開始!
家庭用・産業用蓄電池の設置費用を
最大5社無料一括見積り
2設置場所を選択
蓄電池の相場は、約80〜200万円となります。

運営会社

会社名 株式会社グッドフェローズ
所在地〒141-0031
東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田ビル8階
Tel03-6420-0515